こんにちは
カメラのキタムラ上田店の雨男ことくりたです。
梅雨に入ったとはいえ、天気のいい日が続きますね!
~浅間大滝さんぽ~
森林浴とマイナスイオンを求めて、浅間大滝に行ってきました。
途中、軽井沢の手前で大渋滞

ヘロヘロになって到着。
ほんのちょっと歩くと結構立派な滝に出会えました。
足元を見るとタンポポの綿毛がかわいいです
パナソニックの42.5mmの単焦点レンズを絞り開放で撮影
背景のお花がボケてファンタジックになりました。
こちらは魚止めの滝
ゆるやかな流れの中に
新緑が映りこん綺麗です
今回のレシピ
カメラ:オリンパスE-M10
レンズ:Mズイコー14-150mm
9-18mm
パナソニック42.5mm
かくし味
★PLフィルター
テカリ具合を調節します
★NDフィルター
全体の光量(露出)を少なくして、
シャッタースピードを遅くするために使いました。
おかげで滝が絹のような流れとして表現できました。
濃さを自由に変えられる
マルミのクリエイションズがおすすめです!
★角型NDフィルター
光量の差が激しい構図で撮影する場合に便利!
ホルダーに入れて使います。
今回は、上部の新緑の部分に使用しています。
マルミ、ケンコーといろんなメーカーから出ています。
高価ですが、便利なフィルターです。
さて、今日はここまで。
お店でお会いしましょう!
※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。