ついさっき、オリンパスさんが
デモ機を持ってきてくれたので
ちょっとだけ さわってみました。

・思っていたよりも小さい
 フィルムカメラのOMシリーズが頭にあったので、
 相当小さく感じました。
 2回り・・・イヤ、3回りくらい?
 小さいのですが、背面の親指が当たる部分に突起があり、
 グリップ感も悪くないです。

・AFも連写も速い
 AFはレンズ交換式のカメラの中で世界最速だそうです。 
 0.00何秒の世界の違いは体感できませんが、確かに速い!
 AFを作動させながらの連写は 4.2コマ/秒。
 ピント固定なら 9コマ/秒。
 ミラーレスの利点の1つですね!

・手ブレ補正がスゴい
 一般的なカメラは2軸ですが、このカメラは5軸です!
 ボディ内手ブレ補正カメラは撮影する瞬間だけ補正が作動しますが、
 OM-D E-M5はシャッター半押しで作動しますので、
 光学手ブレ補正と同様にファインダーや液晶画面で補正効果を
 見ることができます。

・ファインダーを覗きながらでも・・
 トーンカーブをイジったり、ホワイトバランスの調整ができます。
 この機能は「ボタン1つで」とはいかないので慣れが必要ですが、
 慣れてしまえば、とっても便利な機能です。

・レンズキットに付属の12-50mm
 ボディ同様に 防塵・防滴で、マクロ切替えもあります。
 等倍撮影のマクロレンズ とまではいきませんが、
 最短撮影距離は20cmなので レンズ先端から12cm程まで寄れます。
 レンズにファンクションボタンが付いてました。
 何に使うんでしょう?

・カメラ初心者でもカンタンに使える
 絞りやシャッタースピードの関係がわからない人でも大丈夫。
 背景をボカす・ボカさない等、タッチパネル・日本語表示で
 操作的にも視覚的にもわかりやすく操作できます。


あと・・・
予約して頂いた上でご購入されると、いいことがあります

productBanner.jpg

★オリンパス OM-D E-M5 のご予約は
カメラのキタムラ ネットショップよりどうぞ★

※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。