先日 鎌倉に紫陽花を見に行ってきました♪

今回は上野東京ラインで行きました

土曜休日はお得な休日おでかけパスが2670円で使えるのに

忘れてスイカで入ってしまって断念しました

ドジ~・・・

気を取り直して まずは江ノ電に乗って長谷寺に直行です

DSC_1033.jpg

朝八時から開いていて 整理券が配られていて 

午前中はいいけど午後になると整理券をもらうだけで二時間待ちだそうです

DSC_0919.jpg

入り口の順番待ちの所にも鉢植えでたくさんの種類の紫陽花がありました

DSC_0985.jpg

あじさいの小路を進んでいきます

DSC_0967.jpg

突然遠くに海が見えました♪

景色がいいので混んでいても全然大丈夫☆

DSC_1008.jpg

紫陽花は2500株40種類 

圧巻です!!

見ごろは7月上旬頃まで 来年もまた行きたいです★



次は長谷寺から北鎌倉の明月院へ

紫陽花めぐりは続きます

DSC_1061.jpg

こちらも人がいっぱいでした

DSC_1100.jpg

DSC_1092.jpg


お守りにもかわいい紫陽花が描かれていて

思わず買ってしまいました

そのあとは 小町通でお買物をして帰りました


本日は16000歩ほど歩きました


Nagomi♪




honjo-e4e01.jpg


※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。