ぱんだちゃんです
佐渡のお話の続き・・・
佐渡の加茂湖が見える所に宿泊しました
加茂湖・・・初めて知りました
新潟県で一番大きな湖なんだそうです
お部屋からは加茂湖がみえ、筏が浮いてまして
牡蠣の養殖が盛んなんだそうです
と言う事で夕飯には美味しい牡蠣もでてきました
そして紅ずわいがに、イカソーメン
み~~~んな美味しい!!
そして佐渡と言えば
朱鷺!!
野生の朱鷺のふ化は昭和51年以来36年ぶりだそうで
バスガイドさんの話では
昔昔は朱鷺が沢山の群れをなして飛んで
羽の裏が赤いので夕焼け空のようだったと・・・
朱鷺の話もそんなに知らず、バスガイドさんの話で
いろいろ知りました・・・
そんな話を聞くと朱鷺の飛んでる姿を
みてみたくなりますよね
とにかく、佐渡は自然豊かでこれからもそのまま
朱鷺が育つ自然であり続けてほしいですよね
・・・・
ちなみに、何故か朱鷺ではなくタヌキに出くわしました
これも自然豊かだからでしょうかね!
カメラのキタムラ
印西イオン千葉ニュータウン店
℡:0476-40-7531
▼写真が大きくなって嬉しい!ケータイからスグ注文OK
▼子育てママ必見!子供の成長記録をかわいく手軽に残そう♪
▼子育てママ必見!子供の成長記録をかわいく手軽に残そう♪
▼みんなが作ったChu-meを紹介中!
▼お客様が作ったChu-meを紹介中!
※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。