今イチオシの

動く被写体の決定的瞬間もしっかりキャッチ[最高約5コマ/秒の高速連写]

高画質のまま最高約5コマ/秒の高速連写が可能。こどもや犬、野鳥、電車などの動く被写体も、連続で撮影することでベストな瞬間を逃さずキャッチできます。また、静かなシャッター音で連写ができる「静音連続撮影」※も搭載。大きな音を立てられない場所での撮影や、自然な表情を撮りたいときなどに便利です。
オートフォーカスもシャッターも、画面をタッチするだけ
ワンタッチでオートフォーカス&撮影できる[タッチシャッター]

タッチシャッターをONに設定しておくと、ライブビュー撮影時、タッチしてピントが合った後、そのままシャッターを切ることができます。タッチシャッター機能の設定も、ライブビュー映像の左下に表示されるをタッチするだけです。
さまざまなアングルの撮影も快適
ローアングルでもハイアングルでも、ムリなく撮れる[バリアングル液晶]

液晶モニターの角度を左右上下に変えられるので、ロー&ハイアングル撮影もかんたんに楽しめます。こどもの目線に合わせて低い位置から撮ってみたり、人の頭越しに撮ってみたり、アングルを変えるだけで写真の表情が変わります。三脚やバッテリーグリップ装着時でも、アングルの変更がスムーズにできる横開きスタイルです。
かんたんに撮影できるモードが充実

モードダイヤル
EOS Kiss X8iには、すべてカメラにおまかせの「シーンインテリジェントオート」や、特定のシーンで最適な撮影ができる「スペシャルシーン」など、かんたんに上手な撮影が楽しめるモードがたくさん。モードは、360°回転式のモードダイヤルでさっと選べます。
撮りたいときに、シャッターを押すだけ[かんたん撮影ゾーン]
シャッター速度や絞り数値など、むずかしい設定はカメラにおまかせ。とにかくシャッターを押すだけで、かんたんに撮影が楽しめるモードを多彩に搭載しています。
シーンインテリジェントオート
シャッターを押すだけでキレイに撮れる"全自動"モード。カメラが色や明るさ、状況など、周囲の状況を的確に判断して、どんなシーンでも適切な画づくりを実行。たとえば被写体が人物であることを見分けると、人の顔をより自然な肌色に、風景なら青空や緑をより鮮やかに仕上げます。EOSシーン解析システムの進化により、夕景や屋外の緑を認識する精度などが向上しています。
ポートレート
人物の撮影に。背景をぼかして撮れるので、撮りたい被写体の表情を際立たせて撮影できます。
風景

青空や緑を鮮やかに写します。近くから遠くまで写真全体にピントを合わせることができます。
クローズアップ

こどもの手足やペットの肉球、花など、小さな被写体に近づいて、大きく写したいときに。美しく大きなボケ味が楽しめます。
スポーツ

動く被写体に自動でピントを合わせ続けます。最高約5コマ/秒の連写が可能です。
■肌色を感知して、子供に優先的にピントが合う!オールクロス19点AFセンサーで素早く正確にキャッチ
■ライブビューでもピントが速い!2種類のAFを組み合わせた独自のシステム「ハイブリッド CMOS AF III」で従来の4.8倍!
■13種類もの多彩なモードを搭載!難しいことはすべてカメラにおまかせ
■動画サーボAFで動く被写体に自動でピントを合わせ続けるのでフルハイビジョン動画撮影もかんたんに
■Wi-Fi、NFC搭載でスマホとの連動も簡単!撮影した動画や写真を転送したりも簡単にできます
【製品仕様】
●画素数:約2420万画素
●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-Iカード対応)
●液晶モニター:3.0型ワイド 約104万ドット
●連続撮影速度:最高約5コマ/秒
●動画記録サイズ:フルハイビジョン(1920×1080)他
●シャッタースピード:1/4000〜30秒、バルブ、ストロボ同調最高シャッター速度1/200秒
●ISO感度:AUTO (ISO100〜6400)、風景:ISO100〜1600、〈SCN〉手持ち夜景:ISO100〜12800
応用撮影ゾーン:ISO100〜12800任意設定(1段ステップ)感度拡張によりISO25600相当まで可能
●質量:約555g(バッテリー、メモリー含む)
●電池:バッテリーパック LP-E17(付属)
●撮影可能枚数目安 ファインダー使用時:約440枚、液晶モニター使用時 約180枚(CIPA規格準拠)
【付属品】
ワイドストラップEW-300D、アイカップEf、カメラカバーR-F-3、バッテリーパックLP-E17、バッテリーチャージャーLC-E17、インターフェースケーブルIFC-130U、EOSDIGITALSolutionDisk、カメラ/WiFi使用説明書(冊子・CD-ROM)
住所: 〒194-0023 東京都町田市旭町1-16-12
TEL: 042-727-3501
FAX: 042-727-3506
駐車場: 26台
営業時間: 10:00-19:00 年中無休
(12/31~1/2は営業時間が異なります)
JR『町田駅』から、徒歩20分
小田急『町田駅』から、徒歩15分

※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。