新製品ご予約受付中!

(お電話でもご予約承っております)

池袋中古買取センター
TEL:03-5911-7813

キヤノン EOS R3

新開発裏面照射積層型CMOSセンサー

&

視線入力搭載
直観や反射神経に限りなく呼応するハイスペック・フルサイズミラーレス


ご予約受付中!

撮影者と一体化し、直観や反射神経に限りなく呼応。高速・高感度・高信頼性によりユーザーの撮影領域を拡大

キヤノン EOS R3 価格・ご予約

ご予約特典①:キヤノン EOS R3 ご購入時、高価下取り実施中!

ご予約特典②:キタムラオリジナルDVDプレゼント


キタムラなら最大60回まで分割金利手数料0円!

キヤノン EOS R3 ボディ
673,200

分割払いなら一度にかかるご負担を軽減する事ができます。
ショッピングクレジットの分割払いなら、最大60回分割払いまで分割金利手数料を当店が負担致します。

※2021年9月15日時点の価格です
分割回数月々のお支払額分割金利手数料
6011,2200

 

キヤノン EOS R3 / EOS R5 / EOS-1D X MarkIII / ソニー α1 比較

キヤノン EOS R3 / EOS R5 / EOS-1D X MarkIII / ソニー α1 を比較しました

商品名キヤノン EOS R3キヤノン EOS R5キヤノン EOS-1D X MarkIIIソニー α1 [ILCE-1]
発売日2021年11月下旬発売予定2020年7月30日発売2020年2月14日発売2021年3月19日発売
価格¥673,200(税込)¥455,400(税込)¥792,000(税込)¥792,000(税込)
有効画素数 約2410万画素約4500万画素約2010万画素約5010万画素
撮像素子35mmフルサイズ
裏面照射積層型CMOSセンサー
35mmフルサイズ
CMOSセンサー
35mmフルサイズ
CMOSセンサー
35mmフルサイズ
積層型CMOSセンサー
AFフレーム
測距点
1053点(Dual Pixel CMOS AFⅡ)1053点(Dual Pixel CMOS AFⅡ)191点(クロス測距点:最大155点)759点 (位相差検出方式)/425点 (コントラスト検出方式)
AF低輝度限界EV-7.5EV-6EV-4EV-4
連続撮影速度メカシャッター:最高約12コマ/秒
電子シャッター:最高約30コマ/秒
メカシャッター:最高約12コマ/秒
電子シャッター:最高約20コマ/秒
ファインダー:最高約16コマ/秒
ライブビュー:最高約20コマ/秒
メカシャッター:最高約10コマ/秒
電子シャッター:最高約30コマ/秒
シャッタースピードメカシャッター:1/8000-30秒、バルブ
電子シャッター:1/64000-30秒、バルブ
メカシャッター:1/8000-30秒、バルブ
電子シャッター:1/8000-0.5秒
メカシャッター:1/8000-30秒、バルブ
電子シャッター:1/8000-0.5秒
メカシャッター:1/8000-30秒、バルブ
電子シャッター:1/32000-30秒
ISO感度ISO100~102400(拡張:下限ISO50、上限ISO204800)ISO100~51200(拡張:下限ISO50、上限ISO102400)ISO100-102400(拡張:下限ISO50、上限ISO819200)ISO100-32000 (拡張: 下限ISO50、上限ISO102400)
ファインダー576万ドット
0.5型電子ビューファインダー
OVFビューアシスト搭載
576万ドット
0.5型電子ビューファインダー
ペンタプリズム使用、アイレベル式943万ドット
1.6cm (0.64型) 電子式ビューファインダー
視野率/倍率約100% / 約0.76倍約100% / 約0.76倍100%/約0.76倍100%/約0.90倍
液晶モニター約415万ドット
3.2型バリアングル式
約210万ドット
3.2型バリアングル式
約210万ドット
3.2型非可動
約144万ドット
3.0型チルト式
静止画撮影可能枚数/時間
(CIPA規格基準)
ファインダー使用時: 約620枚
液晶モニター使用時: 約860枚
ファインダー使用時: 約320枚
液晶モニター使用時: 約320枚
ファインダー撮影:約2850枚
ライブビュー撮影:約610枚
ファインダー使用時: 約430枚
液晶モニター使用時: 約530枚
連続動画撮影時約3時間10分約80分約4時間40分ファインダー使用時: 約145分
液晶モニター使用時: 約150分
手ブレ補正5軸補正 最大8段5軸補正 最大8段静止画:レンズ内手振れ補正のみ
動画:電子IS可能
5軸補正 5.5段
外形寸法約150.0×142.6×87.2mm約138.5×97.5×88.0mm約158.0×167.6×82.6 mm約128.9 x 96.9 x 80.8 mm
質量(本体のみ) 約822g約650g約1250g約652g
カードスロットデュアルスロット
CFexpressカード(Type B)/SD(sUHS-II 対応)
デュアルスロット
CFexpressカード(Type B)/SD(sUHS-II 対応)
デュアルスロット
CFexpressメモリーカード(タイプB)
両対応デュアルスロット
CFexpress(タイプA)
SDカード
動画6K 60P/4K 120P8K 30P/4K 120P4K 60P8K 30P/4K 120P

キヤノン EOS R3 の特徴

進化した高速・高感度・高信頼性と直感的に撮影可能な機能を余すことなく搭載

    • 新開発の有効画素数約2410万画素35mmフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーによる高速読み出しと、映像エンジン「DIGIC X」の高速画像処理により高速連写と高感度を両立。室内や夜景など暗いシーンでもノイズを抑えた動体撮影を実現
    • 電子シャッター撮影時においてAF/AE追従で最高約30コマ/秒の高速連写と、連続撮影中のブラックアウトフリー撮影を実現。加えて、電子シャッターによる像の歪みの大幅な抑制を実現
    • RFレンズ使用時、レンズ側の光学式手ブレ補正機構と、ボディー内の手ブレ補正機構の協調制御により、世界最高8.0段の手ブレ補正を実現
    • 各画素が撮像と位相差AFの両方の機能を兼ねる「デュアルピクセル CMOS AF AF」を採用。高速・高精度・広範囲なAFを実現
    • ディープラーニング技術を活用したアルゴリズムの強化で、人物の頭部・瞳の検出機能の向上と新たに胴体の検出を実現。ポートレートや動きが大きいスポーツなどの撮影シーンでも高い被写体追尾性能を発揮。また、人物、動物(犬・猫・鳥)検出に加えて、乗り物(モータースポーツにおける車・バイク)検出にも対応。検出機能の向上を実現
    • 視線入力機能をキヤノンデジタルカメラ初搭載。静止画撮影時、ファインダーを覗いた瞳の動きに合わせてAFフレームを動かすことができるため、ピントを合わせる被写体を素早く切り換えながら快適な撮影が可能

高い信頼性と操作性を踏襲し、過酷なシーンの撮影も安心して行える信頼感

    • 高精細バリアングル液晶モニターを採用しながら、フラッグシップモデル「EOS 1D X Mark III」と同等の防じん・防滴性能を実現
    • 耐衝撃性、耐久性が高く、電磁シールド効果にも優れたマグネシウム合金を外装に採用。高い剛性と「EOS 1D X Mark III」よりも71%程度軽量な質量約1,015gという軽量化も実現
    • 「EOS 1D X Mark III」との共用が可能な「バッテリーパック LP-E19」を採用。CFexpressカード(Type B)とSDメモリーカード(UHS-II対応)のデュアルスロットを搭載
    • 音に関する一括設定を行える「サイレントシャッター機能」を搭載。液晶モニターを常時消灯することもでき、すばやく音と光に配慮した撮影を行うことが可能

多様な制作ニーズに対応する動画性能を搭載

  • 新CMOSセンサーの高速信号読み出しと、映像エンジン「DIGIC X」の高速処理により、6K 60P 動画のRAWデータ(12bit)による内部記録を実現
  • 4K 120P ハイフレームレート動画撮影を実現。滑らかな映像を撮影することができ、4Kの鮮明さはそのままに、きめ細やかで自然なスローモーション効果を得ることが可能
  • 6Kの豊富なデータから、高画質な4K動画を生成可能。クロップ(切り出し)なしのオーバーサンプリングによる 4K 60P 動画を実現し、モアレやノイズを低減した繊細な映像表現が可能

池袋中古買取センター

TEL:03-5911-7813

営業時間:10:30~19:30

tizu

※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。