ふと思いつきでポジフィルムで花火の撮影に挑戦してみました!

初挑戦の舞台は”ぎおん柏崎花火”。


デジタル一眼レフと並べて準備OK。
設定ですが、ISO100でF11~16、単発の花火ならF8程度になるのですが。。。
いかんせん思いつきなので手持ちのフィルムはコダックのE200のみ。

とりあえず、F11でスタートしました。
やはりスターマイン系は花火が重なるので途中でF16、F22と変えて撮影。
これで少なくともまともなコマはあるはず!と保険をかけます。

ポジフィルムの場合は露出オーバーだと色が真っ白になってどうにもなりません。
若干の(1絞りくらい)アンダーであれば多少救うことが出来ます。

フイルムが現像から戻ってくるまでのドキドキ感は何度体験してもいいものですね!
白飛びしまくってたらどうしよう……なんて不安にもなりますが、こんな結果でした↓
DSCN7984b.jpg
初挑戦にしてはまぁまぁ上手くいったと思います
あと1本の半分くらい撮ったのですが、まだ36枚撮り終わってないので現像に出していません。
早く撮りきって現像に出したい~♪



さいとう


富山市でデジカメプリントするならカメラのキタムラ富山アリス店におまかせ!
ネガフィルム・ポジフィルム(リバーサルフィルム)の現像、プリントももちろん出来ますよ♪


▼スマートフォンからデジカメプリントできます!
スマートフォンからデジカメプリントできます! 

▼ネガフィルムの現像もお任せ下さい!
ネガフィルムの現像もお任せ下さい! 

※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。