「大寒」が近付いています。

木曜には久々に降雨もありましたが、おそらく県北は、雪がしっかり
降っていた事と思われます。
寒さのピーク、負けずにいきたいものです。


■DVD売り上げ、ピーク時の半分 地デジ移行で拍車 昨年見通し

意外と減っているのですね。
でも、我が家にはブルーレイレコーダーはありませんが、地デジ対応の
DVDレコーダーはありますが、TVを見る頻度が減っています。
地デジ化もありますが、震災の影響の方が多い(ラジオに移行)ですが。

■原子炉データ送信装置、非常用電源未接続4カ月放置

まだまだいろいろ検証中の震災関連、こんな不手際もあったとは、
中々大変そうです。

■愛知沖でメタンハイドレート試掘…2月中旬にも

新エネルギーの入手方法はいつでも大きな国家的課題ですが、特に
これからは大事になってくるんでしょうか。

■フジ、地上波でのF1中継取りやめ 放映権契約2年間延長

子どもが寝た後に、だらだら~っと遅い時間に見るともなしに見るのが
結構楽しかった地上波F1中継ですが、そうですか、姿を消しちゃいますか。
深夜枠で人気のバラエティも、ゴールデンに行ってしまうと見なくなる
というか、見れなくなる(録画してまでは見ません)のですが、一緒
ですね、残念。

■イーストマン・コダック、連邦倒産法第11章を申請

秒読みがはじけてしまったようです。
つい先日、常連さんがハッセルにコダックのポジフィルムを詰めてお正月に
撮影された分の現像を見せてくださって「やっぱりコダックのがええなあ」
という会話をさせていただいたばかりだったのですが。

■コダック経営危機、デジタル化と多角化で明暗=富士フイルム社長

10年間の経営の差が、こんな風に現れてきているという事でしょうか。
とりあえずフィルムカメラをお持ちの皆さん、使いませんか。

■英語版Wikipediaのサイト閉鎖が終了、1億6200万人が訪問

1日間、抗議で閉鎖していたそうです。
今や我々にとっても気軽に使わせていただける、なくてはならない辞書
となっています。

昔、マイクロソフトの百科事典CD-Rが出てきた時(20世紀末の話ですが)
には、何て便利なものが出てきたんだろうと思いましたし、英語辞書で
「英辞郎」という、知る人ぞ知る辞典がありますが、元々はニフティかどこか
(パソコン通信時代の)で確か蓄積されていた辞典だったような記憶があり、
いずれにしても、デジタルデータと言うのは場所をとらず検索性が良く、
今やそれがオンラインでやりとりできるようになっている、のが現状で
ある訳です。

■日産から傷が自己復元するiPhoneケース…世界初

これは結構楽しみです。

■日本初の水深図発見=機密海図やペリー測量図も―海保倉庫から、公開へ

未だにこういった「日本初」というものが発見されるのって、何だか
楽しみな事ですよね。

■米長元名人 負けてもファン増加?

小さく新聞で記事は見たように思いますが、ネット上ではこういった評価が
出されているのですね。

■インフル・火災、急増 カラカラ太平洋側、油断大敵 東京34日連続注意報

■九州から北陸、2月中下旬に=花粉飛散、量は少なく―気象協会

乾燥していて、花粉予想はまあまあな感じで、気象情報に注意、です。

Kourakuen_Sazanka.jpg
Kourakuen_Sazanka2.jpg
後楽園の山茶花(昨年12月撮影)

■脱電子メールの4年間:IBM社員のワークスタイル

ここまでSNSに完全に移行するには、世の中の携帯がほとんどスマホに
移行してしまわないと、実際的には運用が難しい気がしますが、10年も
経たないうちに、きっと状況は変わっているのでしょうね。


それでは今週のウォッチング(ちょっとだけ)です。

●「NEX-5N ダブルズームレンズキット」発売は5月に、NEX-C3Yは発売中止

それでもようやく具体的な発表がなされました。

●富士フイルム、マニュアル30倍ズームレンズ搭載の「FinePix HS30EXR」

とうとうバッテリが専用のリチウムタイプに変更になりました。

●ARNUVO、コンパクトデジカメ向けのネックストラップ

●ユーエヌ、「市松」「唐草」など“和柄”のレンズキャップ

ネックストラップは可愛いし、レンズキャップは大人っぽくて素敵です。
ユーエヌさんには、長い間「チロリアンストラップ」のイメージが個人的に
あったのですが、いろいろと面白いものを出されていますよね。

●スリック、水準器を備えた汎用クイックシュー

便利そうなクイックシューです。
三脚等も同時に発表されています。

●アイテムバスケット:
超小型・軽量のキュートなミラーレスカメラ用三脚「ベビースリック」
(女子カメ Watch)


使用例を見ると、ただの製品図に比べて、結構可愛く見えます。
それにしても「キティちゃん2/3匹分」の重さって、どんな重さでしょう。

●エバーグリーン、GPSロガー搭載/11,999円のビデオカメラ
-自転車/自動車マウント同梱。風景とGPSを同時記録


今や映像は本当に個人で気軽に取得できるようになりました。

●小寺信良の週刊 Electric Zooma!
第544回:【CES】ソニー、新カムコーダと進化を続けるBloggie
空間光学手ぶれ補正。カンファレンスは大盛況


●第545回:【CES】パナソニックのフルHD 3D対応カムコーダ
東芝流テレビコントロールの未来像


●第546回:【CES】JVCカムコーダは無線LAN標準搭載へ
新4Kカメラ。Tablet操作のネット中継カメラも


●第547回:【CES】キヤノンの無線LAN搭載カムコーダ
Qualcommは第4世代Snapdragonを使ったARデモ


●第548回:【CES】roviに見るTV番組表の未来
銀塩を模した、富士フイルムの新開発CMOSとは


そんな映像機器の新しい流れは、こちらの詳細な報告をご覧ください。

●キヤノン、12色インクのA3ノビ顔料プリンター「PIXUS PRO-1」

●エプソン、6色染料のA3ノビ対応インクジェット「EP-4004」

キヤノンさんのは超高級インクジェットプリンタで、エプソンさんのは
手軽に使える(それでも普及機よりは高級)プリンタです。

●インタビュー:ミラーレスの「今」と「これから」【パナソニック編】
~DSCビジネスユニット商品企画担当 総括部長の房忍氏に訊く


昔確かLX3が発売される時だったと思いますが、岡山にメーカーさんが
勉強会に来てくださって、かなり開発にも関わられた方だったと思いますが、
熱く語られた姿が印象に残っていて、やはり御自身も含めて使いたい、と
感じられるものも入れながら、製品として形に出されているからこその
愛着なのだろうと推察させていただきましたが、そういうカメラ達は
本当に幸せです。

※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。