みなさんこんにちは。
昨日20日と本日21日は福山市最大のお祭り
福山ばら祭りが開催されています!
…が、私は昨日は岡山へお出掛けしてきました。
でもって今日はこの通りお仕事なので、行く隙がない。
福山市は駅家町にありますカメラのキタムラ駅家店ブログ担当です。
*
そんな訳で、昨日はこちらに行ってまいりました。
下手をすると二、三ヶ月に一回くらい通っている気がする
備前長船刀剣博物館さん。
さっそくチケットを買い、館内に入りますと
前にきた時はなかった瀬戸内市マスコットとの
記念撮影用パネルが。
こういう時に限ってやわらか持って来てない…!
しかしこのパネルの左の方…
こう……こう、色味がなんか……知ってる気がする…
どこで見たんだろう。というか何と被ってると思うんだろう…
と、悩んでいたんですが、つい先ほど気付きました。
多分、ほやボーヤ君だ…オレンジ頭とか青スーツがこう…
閑話休題。
さて。
いつもならここでたくさん見れて
幸せでしたー、と終わるんですが。
なんと今回は「撮影禁止じゃなかった」んですよ!
という訳で、撮ったよね。
もちろん他の観覧者様に配慮しながらですが
めちゃくちゃ撮りまくったよね。
具体的に言うと博物館出るまでに170ショット撮りました。
今回はその中でよりぬき的に、いくつか上げていきます。
なおセレクトに「備前刀らしい」があまりないのはご愛嬌。
めっちゃ個人の趣味に偏っています。そもそも見る目からしてないからね。
好みと、ちょっと珍しげなのを混在するカンジでセレクトしました。
まずはこちら。
備前刀の特徴の一つに、大胆な互の目(乱れ刃紋)が
多いんですけど、こちらは直刃仕上げ。
作風自体、備前よりも備中青江に近く仕上げているものらしいです。
続きましてはこちら。
日本刀には珍しい両刃刀。
小烏丸造りと呼ばれるものです。
刃先だけみると、ちょっと西洋の剣っぽいカンジですね。
続きましては、薙刀の刃。
肉厚で重厚感があります。
槍の穂先よりも、より刀らしい。
槍の穂先よりも、より刀らしい。
写真では再現できませんが、地金(黒く見えるところ)が
すっごくツヤツヤでかっこよかったです。
すっごくツヤツヤでかっこよかったです。
最後にこちら
豪奢な乱れ刃紋に倶利伽羅龍の彫り物がいれられ
全体的にすごく華やかな刀です。
しかもこれ、昭和(戦前)に作成されたものなのだとか。
以上、印象に残ってるものを厳選でお届けしてみました。
本当に見ごたえあって、楽しかったですよ!
あとやはり…というか、女性のお客様が
確実に増えてきている印象。お仲間かな?←
個人的にはいつかテーマ展で
備前・備中・備後の刀やってくれないかなー、と
思っているブログ担当でした。
……でも備後はさすがに難しいかな……?
そんな話は置いときまして
*:--☆--:*:--☆--:*
キタムラの高品質な写真プリント!
便利でお得な「ネット注文」はもう試されましたか?
スマホ・デジカメプリントはネットで注文すると
店頭価格1枚37円(税込39円)
店頭価格1枚37円(税込39円)
⇒1枚29円(税込31円)
(ましかく・DSC・L・はがき・HVサイズ)
(ましかく・DSC・L・はがき・HVサイズ)
ネット注文は<こちら>
パソコンからの写真プリントはもちろん、
iPhoneやAndroidからも注文可能(^-^*)/
お家や出先でプリントを注文し、仕上がりはキタムラ店頭で受取り可能。
店頭受け取りは、仕上がった写真を確認してから受け取れるので安心です♪
お店受け取りなら、最短10分のスピード仕上げ!
ネット注文に関して詳しくはこちらをご覧ください
いまならグルメが当たるチャンス!
*:--☆--:*:--☆--:*
※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。