どーも、ナベです

いやぁ、第三回にして・・・
もう写真を撮れなかったという事態に

なので今日は写真なしです
ごめんなさい

さて今回の「七十二候」による季節は・・・
「雷乃発声」3月30日~4月3日頃
第12候
かみなり すなわち こえを はっす
冬の間は鳴りをひそめていた雷が、
ふたたび遠くの空で鳴り始めます。
春の雷は、ほとんどが寒冷前線の通過
などによって起こるもので、雹を降らせて
作物に被害を与えることもあります。
不安定な気候が春浅きを
感じさせてくれるんですね~
ではまた次回



※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。